コラム

「日本流通産業新聞」「週刊粧業」への連載記事をはじめ、WEBオリジナルコラムを掲載。
化粧品通販広告のプロとしての知見に女性ならではの感性を加えた独自の考え方を発信します。

「日本流通産業新聞」 7月3日号掲載2015.7.3(投稿日)
基礎講座Q&A vol.28 「Q.サイトや会報誌がマンネリ化している」

「日本流通産業新聞」 7月3日号に、代表取締役 鯉渕の『強い通販化粧品会社になるために 基礎講座Q&A vol.28 「Q. サイトや会報誌がマンネリ化している」』が掲載されました! 本文は、下記の通り。 ・・・ ...

「日本流通産業新聞」 6月11日号掲載2015.6.11(投稿日)
基礎講座Q&A vol.27  「Q.すべてのお客さまが満足する情報誌を作りたい」

「日本流通産業新聞」 6月11日号に、代表取締役 鯉渕の『強い通販化粧品会社になるために 基礎講座Q&A vol.27 「Q.すべてのお客さまが満足する情報誌を作りたい」』が掲載されました! 本文は、下記の通り。 ...

「週刊粧業新聞」4月13日号2015.4.22(投稿日)
第22回「メーカーの枠を超えた売り場の取り組みができないか?」

「週刊粧業新聞」 4月13日号に、代表取締役 鯉渕の『激変するコスメマーケット 第22回 メーカーの枠を超えた売り場の取り組みができないか?』が掲載されました!   本文は、下記の通り。  ・・・・・・・・・・・・・・・ ...

「日本流通産業新聞」 4月16日号掲載2015.4.16(投稿日)
基礎講座Q&A vol.26  「Q.サンプルから本品購入に引き上がらない」

「日本流通産業新聞」 4月16日号に、代表取締役 鯉渕の『強い通販化粧品会社になるために 基礎講座Q&A vol.26 「Q.サンプルから本品購入に引き上がらない」が掲載されました! 本文は、下記の通り。 ・・・ ...

「日本流通産業新聞」 3月19日号掲載2015.3.19(投稿日)
基礎講座Q&A vol.25  「Q.電話が集中、お客を待たせている」

「日本流通産業新聞」 3月19日号に、代表取締役 鯉渕の『強い通販化粧品会社になるために 基礎講座Q&A vol.25 「Q.電話が集中、お客を待たせている」』が掲載されました! 本文は、下記の通り。 ・・・・・ ...

「週刊粧業新聞」3月16日号掲載2015.3.16(投稿日)
第21回「使用量や使用方法を正しく伝えていますか?」

「週刊粧業新聞」 3月16日号に、代表取締役 鯉渕の『激変するコスメマーケット 第21回 使用量や使用方法を正しく伝えていますか?』が掲載されました!   本文は、下記の通り。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

「日本流通産業新聞」 2月19日号掲載2015.2.19(投稿日)
基礎講座Q&A vol.24  「Q.カタログを一冊にまとめたいのだが」

「日本流通産業新聞」 2月19日号に、代表取締役 鯉渕の『強い通販化粧品会社になるために 基礎講座Q&A vol.24 「Q.カタログを一冊にまとめたいのだが」』が掲載されました! 本文は、下記の通り。 ・・・・ ...

「週刊粧業新聞」2月16日号掲載2015.2.16(投稿日)
第20回「シニア世代にこそ、『パーツケア』のススメ」

「週刊粧業新聞」 2月16日号に、代表取締役 鯉渕の『激変するコスメマーケット 第20回 シニア世代にこそ、『パーツケア』のススメ』が掲載されました!   本文は、下記の通り。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

「週刊粧業新聞」1月12日号掲載2015.1.12(投稿日)
第19回「もっとお客様の声を、化粧品の商品開発に生かそう」

「週刊粧業新聞」 1月12日号に、代表取締役 鯉渕の『激変するコスメマーケット 第19回 もっとお客様の声を、化粧品の商品開発に生かそう』が掲載されました!   本文は、下記の通り。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

「週刊粧業新聞」11月24日号掲載2014.11.24(投稿日)
第18回「数字をうんぬんする前に、もっと大切なことがある」

「週刊粧業新聞」 11月24日号に、代表取締役 鯉渕の『激変するコスメマーケット 第18回 数字をうんぬんする前に、もっと大切なことがある』が掲載されました!   本文は、下記の通り。  ・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

社員コラム2019.12.4(投稿日)
本当の美しさとは
イメージ

  今年ももう数週間で終わりますね。 皆さんは、2019年はどんな一年でしたか?   私は、立て続けに怪我をして、2回も手術をするという残念な年でした。 しかも2回目は右肩の手術だったので、きき腕が不 ...

社員コラム2019.11.29(投稿日)
どうしたら継続率を伸ばせるか…!
イメージ

  「定期便の継続率を●%にするには…!」「LTVを●円にするには…!」これは私が追っていたKPI。以前、通販会社でオリジナル化粧品の販売担当をしていたので、毎日このような数値を追いかけていました。 当たり前の ...

社員コラム2019.10.31(投稿日)
想定以上のサービスが、真の感動を生む
イメージ

  最近、すごく気に入って通っている美容院がある。 ここに行きつく前は、なかなかいい美容院が見つからずお店を転々としていた。 混んでいて人がコロコロ変わったり待たされたり、行くたびに欲しくもないシャンプーやトリ ...

このページの上へ